2019.01.25

雨水:雛人形を飾る日

【 雨水:雛人形を飾る日 】

 

2月19日(火)は、二十四節気で「雨水」。

空から降るものが雪から雨に変わる頃、春に向かい始める季節です。

 

「雨水」に雛人形を飾ると、”良縁に恵まれる”とされています。

 

ひなまつり柄の手ぬぐいなら簡単に飾り付けできますよ◎

一緒に手ぬぐい専用額や掛け軸棒をお求めいただければ、

その場でセットしてお渡しすることもできますよ♪

 

手ぬぐい「雛壇飾り」(左側)、手ぬぐい「寄り添い雛」(右側)
imgrc0076254090 imgrc0068830895

手ぬぐい「雛飾りのお道具」(左側)、手ぬぐい「雛人形 薄紫」(右側)
imgrc0076092865 16640967_1206016716134763_6738671664774290835_n

お問い合わせ

■株式会社 染の安坊

〒111-0032 東京都台東区浅草1丁目21-12

TEL.03-5806-4446

TEL.03-5806-4446

受付時間 10:30-19:00

FAX.03-5806-4447

※半天・半纏・袢纏 お誂え別注の方は、お電話にて事前予約をお願いします。